Oh the places you’ll go!
ユリエのお気に入りのドクター・スースの絵本です。 先日、海外へお引越しされる生徒さんに日本語版の絵本に英語版の文をトレーシングペーパーに印刷してページ毎に挟んで差し上げました。 ドクター・スースの絵本はリズミカルな言葉遊 …
ユリエのお気に入りのドクター・スースの絵本です。 先日、海外へお引越しされる生徒さんに日本語版の絵本に英語版の文をトレーシングペーパーに印刷してページ毎に挟んで差し上げました。 ドクター・スースの絵本はリズミカルな言葉遊 …
あっという間に今年も2ヶ月が過ぎ、卒業式の季節になりましたね。 オーストラリアは11月頃から始まった長くて暑い夏がやっと終わりに近づいてきます。 だんだんと涼し い日も増えてくるこの時期は、ワイナリー巡りが …
2月は日本だと節分や春の訪れを祝う季節ですが、真夏のオーストラリアでは長い夏休みが1月26日の Australia Day (祝日) を最後に新学期が始まります。 このAustralia Dayは、1788年 …
お陰様で教室も何とか1年記念を迎えることができました㊗️ 昨年は教室を始めたり、息子の誕生があったりと新しい出会いが盛り沢山の年でした! 今年はどんなご縁が待っているのかとワクワクしながら、み …
早いものでもう今年も残りわずかになりました. 2022年はみなさんにとってどんな一年でしたでしょうか? 私たちにとって今年はたくさんの素敵な「縁」に恵まれた年でした。 日本に越してきた直後にコロナ禍になってか …
2020年に小学5・6年生の英語が必修化され、中学受験にも英語を取り入れる学校が年々増えています。小学校では3年生から英語の授業が始まりますが、実際に外国語学習はいつから始めるのが良いのでしょうか? 第二言語学習において …
オーストラリアに旅行・留学に行くと、必ずと言っていいほど聞く7のスラング・フレーズをご紹介したいと思います。 1. Aussie (オズィー) 意味:Australian (オーストラリアの・人)の愛称です。 日本語で言 …
こんにちは!大分肌寒くなってきましたね。 さて今回は幼児(4歳・6歳)生徒さんの保護者の方から「お家での英語学習」についてご質問を頂いたので、自宅で出来る幼児向けの英語学習方法について書きたいと思います。 結論からいうと …
12月24日(土)にクリスマスイベントを行います! 英語に触れながら、オーナメント作りをしたり、ボードゲームを したりと、みんなで集える会にできればと思っています。 ぜひ遊びに来ていただけたら嬉し …
【クリスマス会〜Christmas at Alex’s English Classes〜】12月24日(土) もっと読む »
こんにちは! だいぶ chilly (肌寒い)日が増えてきて冬の訪れを感じますね。 さて、来月はもうクリスマスですね! 季節が真逆のオーストラリアでは、バーベキューや冷たい食べ物(フルー ツやサラダ …